人気の定番アイテムColeman(コールマン)「アウトドアワゴン」は持っておくべき価値がある!

キャンプ道具

Coleman(コールマン)が販売する「アウトドアワゴン」は、キャンプ場に行けば誰かしらが使用している定番アイテムのひとつです。

駐車場からキャンプサイトまでの距離が長くてもワゴンさえ持っていれば楽々運べます。大容量でありながら、折りたためばコンパクトなサイズになるのも魅力のアイテムです。

コム
コム

今回は定番アイテム 「アウトドアワゴン」 の魅力を紹介するよ!

基本スペック

まずは基本スペックを公式ホームページより

アウトドアワゴン

  • 使用時サイズ:約1,060×530×1000(h)mm
  • 収納時サイズ:約180×400×770(h)mm
  • 荷台サイズ:約880×420×310(h)mm
  • 重量:約11kg
  • 耐荷重:約100kg
  • 付属品:フック付きラバーバンド、収納ケース

おすすめポイント:充実のカスタムパーツ

まず最初のおすすめポイントは、カスタムパーツが充実していることです。

特に荷物の運搬を終えて役割がなくなったアウトドアワゴンをテーブルとして使用できるカスタムパーツは重宝します。現在、以下のウッドロールテーブルとポリエステル製テーブルが販売されていますよ。

他にもレインカバーを使用すれば、雨キャンプ時にアウトドアワゴンを外に置いておいても安心です。

おすすめポイント:色が充実している

次のおすすめポイントは、色が充実しているということです。前はレッドしかなかったので今後も増えていくことが予想されます。

  • レッド
  • コヨーテブラウン
  • ネイビー/ホワイト
  • レッド(メッシュ)

カスタムパーツも多く色も充実しているのはコールマンならではないでしょうか。更に、メッシュ素材で出来たワゴンもありますので要チェック!

まとめ

「アウトドアワゴン」を使用することで、重量があるキャンプ達を運ぶことが格段に楽になります。
また、キャンプだけでなく普段の買物や子供の学校行事などに活用することもできますよ。

是非、持っていない方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました