子どものこと 我が子を何才からキャンプへ連れていく? これからファミリーキャンプを始める方の中には我が子を何才からキャンプ場へ連れ出すか迷っている人も多いのではないでしょうか。施設設備や気温などなど不安な要素は数多くありますよね。今回は、我が子を何才からキャンプへ連れていくかについて基本的なところを考えてみましたよ。 2021.09.25 子どものこと日常
子どものこと 1歳児とキャンプ飯を作りたい!子ども用包丁(幼児用)を考えるよ 我が家の息子ももうすぐ2歳になります。最近は料理に興味を示しているので出来る限りキッチンでお手伝いをお願いしています。はじめは野菜をちぎったり、洗ったり。ただ、やはり気になるのが包丁で切っている姿らしく、やらせて欲しいアピールがすごい!どうにかプラスチックのおもちゃでごまかしていますが、そろそろ子ども用包丁を持たせても良いかなと考えています。 そこで今回は、安全面や使いやすさ、さらにキャンプにも持っていける子ども用包丁を探していきたいと思います。 2021.09.09 子どものこと日常
キャンプ道具 1歳児とのキャンプであって良かったアイテム3選 キャンプが日常化している昨今、子供も大きくなってきたし、そろそろ初キャンプに連れて行こうなんて思っている人もいるのではないでしょうか。子供の成長には個人差がありますが、我が息子のキャンプデビューは生後11カ月でした。キャンプに行くまでにデーキャンプ等で何が必要かを夫婦で相談、準備。キャンプ場も高規格のキャンプ場を予約して、万全の態勢で臨みました!そんな月齢がまだ低い子を連れてのキャンプで、これはあって正解だったな!というアイテムを3つご紹介したいと思います。 2021.08.27 キャンプ道具子どものこと